学位
東京大学大学院学際情報学府総合分析情報学コース、博士学位取得 2023/01
東京大学大学院学際情報学府総合分析情報学コース、博士課程 2018/04 ~ 2022/03 (単位取得満期退学)
東京大学大学院学際情報学府総合分析情報学コース、修士課程 2016/04 ~ 2018/03
慶應義塾大学理工学部情報工学科、学士課程 2012/04 ~ 2016/03
査読経験
IEEE International Conference on BigData, Special Session on Platform for DFFT (2022)
IEEE International Workshop on Cyberspace Security and Artificial Intelligence (2022)
IEEE International Conference on Blockchain (2022)
IEEE Conference on Dependable and Secure Computing (2022)
IEEE International Conference on Blockchain (2021)
IEEE International Conference on Computer Communications and Networks (2021)
IEEE International Conference on Blockchain (2020)
IEEE International Workshop on Cyberspace Security (2020)
教育経験
講師, データ・統計基礎 , 一橋大学 (Sep, 2022 - Dec, 2022)
共同講師, 情報科学基礎, 一橋大学 (May, 2022 - Jul, 2022)
招待講師, ビジネスモデルの理論と実践, 慶應義塾大学 (Jan. 2022)
共同講師, グローバル・クリエイティブリーダー講義Ⅱ, 東京大学大学院 (Nov, 2021 - Jan, 2022)
ティーチングアシスタント, 情報工学I, 東京大学 (2018, 2019)
ティーチングアシスタント, 情報メディア伝達論, 東京大学 (2018, 2019)
就業経験
株式会社ピコラボ 2018/04 ~
他の研究活動
東京大学博士課程研究遂行協力制度にて, AI 生成プロセスの透明性確保の研究を実施(2019/12 ~ 2020/03)